東日本大震災の後、私は安次嶺隆幸さんの「将棋をやってる子供は、なぜ伸びしろが大きいのか?」を読み、将棋教室を始めることを決断しました。
将棋教室を始めるために修行し、2012年8月、日本将棋連盟の三段免状を取得しました。また、将棋普及指導員に認定されました。
将棋教室は2012年10月6日、娘、息子の一輝、みほさん・こうたろうくんの4人でスタートしました。
数か月後、こうせいくん、まほさんが加わりました。
のちに、一輝・みほさん・こうたろうくん・こうせいくん・まほさんは県大会優勝以上を経験しています。
現在は、4歳以上の将棋を楽しみたい人、強くなりたい人が通っています。
一緒に将棋を指しませんか!!
2025年6月1日 菊地 一則
スタッフ紹介
◆モスクラブ将棋教室
菊地 一則(喜多方高校・中央大学法学部法律学科卒)
◆日本将棋連盟喜多方支部
支部長 菊地 一則(日本将棋連盟三段 日本将棋連盟公認将棋普及指導員)
◆モスクラブパソコン教室
菊地 礼香(パソコンインストラクター資格認定試験1級・MOS・IC3・P検 etc…取得)
※お問い合わせはメールでお願いいたします。担当者が確認次第お返事いたします。
E-mail kikuchi.a2016@gmail.com